top of page
プロフィール
私は、幼い頃から色々なことに「なぜなんだろう?」という疑問を持ってしまう性格でした。分からないことは辞書で調べ、分かる人に聞くということを繰り返し大人になりました。そして、コンサルタントとして起業するまで、様々な業界と職種で働いてきました。
そして、そのほぼ全ての企業に一番共通していた「なぜ?」がありました。それは、
「縦の意思疎通が上手くいっていない」
ということです。なぜ現場との意思の疎通や意見を汲み取るシステムが日常的に取り入れられている企業は無いのだろう?そう考えた私は、あらゆる企業の改善に役に立つのでは?と考えた私はコンサルタントとして起業しました。
私は、実際にコンサルタントとして起業した後も、時折、コンサルタントというお仕事をお休みをし、色々な業種で働いてみました。コンサルティングする上で現場での経験はとても重要だと考えたからです。
それは、常にお客様の利益を一番に考え、ご要望にお応えする結果を出すことに努力を惜しまないという信念に基づいた行動だったのですが、結果的には自分の見識を広め、その後のコンサルティング能力の向上に繋がりました。
そして、私の幼かった頃からの癖である「なぜ?」は多くの企業を売り上げUPに役立たせていただいております。
事業が上手くいかないときは「なぜ?」を思い出して下さい。
それが私の最初のコンサルです。
それでも上手くいかないときは私にご相談ください。
一緒に御社の「なぜ?」を見つけていきましょう!
概要: 概要
bottom of page